桜満開

いつもお世話になっております。花輪でございます。ホームページのセキュリティなどいろいろチャレンジしていますが、

日々充実しております

皆さんはいかがでしょうか?

こんな言葉があります、忙しい この言葉は皆さんがいつも心の中で、唱えている言葉ですね

当たり前の言葉ですが、忙しいには、こんな意味も隠れています

それは りっしんべんと亡くすという言葉で形成されてます。

あなたが、忙しいと唱えれば、心が亡くなるという意味です

さてあなたは、今日も忙しいという言葉で、どれだけの心を亡くし、笑顔を失なうのでしょうか?

そんな小さな言葉から、人間関係は崩れます。

忙しいほど、自己理解と他者理解をしてみたらいかがでしょうか?

それでは今日も最高の一日を創ろ

投稿者プロフィール

RE-ARCHCOACHINGHANA
RE-ARCHCOACHINGHANArearchcoachinghana
現状維持は、退化。答えは、現状の外側にある。

1976年2月12日生まれ、49歳。甲斐市(竜王)出身、玉幡小・中学校を卒業後、サラリーマンとして26年勤務。現在は山梨市在住。
コーチング講師として16年

物事の本質を掴み、最高の手段を見つけることが私の強みです。
心理学、特に深層心理が好きで、自己理解と他者理解を大切にしています。

私の本当にやりたいことは、
自己理解を深め、究極の目標を設定し、最高の自分を創り出すこと。
この言葉を胸に、常に成長を追求しています。
コーチングを通して、多くの人の自己実現をサポートしています。

趣味は、筋トレ(2024年9月開始)。


#コーチング #自己理解 #目標達成 #自己実現 #山梨